WordPress.com で次のようなサイトをデザイン
始めてみよう

【千駄木駅】住宅街にひっそりとお店を構える担々麺の美味しいお店!

♯毛家麺店 ♯担々麺

今回紹介するのは、千駄木駅から徒歩1分、谷中商店街も近くにあり日暮里から商店街を抜けて行くのもありですw 日暮里駅からは15分ほどだが商店街があるので、楽しく散歩しながらつくので問題ありません!

担々麺が有名な、中華料理【毛家麺店】

営業時間 平日 11:00 〜 15:00
17:00 〜 22:30

土・日・祝 11:00 〜 22:30
日曜営業

定休日 火曜日

住所 東京都文京区千駄木3丁目34−7

日暮里駅から、谷中商店街を抜けて千駄木駅近くの毛家麺店へ訪問しました

谷中商店街にも中華料理屋はありますが、今回は担々麺が無性に食べたくなったので、こちらのおみせにやってきました!

店内は、カウンター席が8席程度と、テーブル席が一つのこじんまりしたお店
中国人夫婦が営むお店で、営業開始時間は11時を前後するので店主のゆっくりとした性格がにじみ出てきていますw

店内に入ると、「どこでもいいですよ」と笑顔で接客してくれる優しい店主さん٩(′д‵)۶
少しぶっきらぼうに感じる方もいるかも知れませんが、お話をするととても優しいです。今回一緒にいった相方が、ワンタン麺が食べたいと言ってるのを聞き、どうしても食べなら作りますので言ってくださいと神対応に心が和やかになりまっした

ランチメニュー

【麺類】

  • 担々麺(名物、クリーミー、辛すぎず) 880円
  • 鶏麺(鶏そば、塩味) 880円
  • 広東麺(五目そば) 880円
  • 豆芽麺(もやしそば、醤油) 880円
  • 酸辣湯麺(スーラータンメン) 880円
  • 雲白麺(豚しゃぶしゃぶそば) 880円
  • 蝦麺(マレーシア中華風えびそば、ぷりぷり) 880円
  • 葱麺(ねぎそば、醤油味、ねぎたっぷり) 880円
  • 五目あんかけそば(特製ソース) 980円

【飯】

  • レタス炒飯 880円
  • 扣肉炒飯(豚バラチャーハン) 880円
  • 辣炒飯(生唐辛子、特性調味料、ひき肉、ピリ辛)880円
  • 蟹炒飯(蟹丸で2匹いれ) 1380円
  • 海鮮玉子丼(えび、いか、オムレツ) 880円
  • 中華丼(野菜、豚肉、特性ソース) 880円
  • ライス(小) 150円 (中)200円 (大)250円

今回。、注文したのは、「担々麺」「酸辣湯麺」「扣肉炒飯」

注文後、5分ほどで麺類が着丼!店主の手際にびっくりですwww

担々麺
♯担々麺 ♯東京ランチ♯毛家麺店

唐辛子がまるまる一本!山椒がふんだんに使われてい見た目に食欲をそそられる担々麺

いざひとくち!

つるつるパクリ

見た目の辛そうな担々麺だが、なんともクリーミーで美味しい!!!

ジーマージャン(すりごま)がふんだんに使われ、松の実、山椒、花山椒、唐辛子の香辛料が相まってクリーミーかつピリ辛で、見た目とは違い濃厚なごまの風味と香りが引き立っています

食べれば食べるほどに山椒のピリピリが癖になり何度もすすってしまう!スープは熱すぎず少しぬるめに作ってあるのは、店主の気配りと言わんばかりに食べるペースがバク上がり!!!

麺を食べ終わりスープだけとなると白米が欲しくなる!白米にスープを入れてて食べれば濃厚なごま茶漬けに変身!今回はチャーハンも注文したので我慢してスープをそのまま飲み完食となりましたw

クリーミー系の担々麺が好きな人は、必見の担々麺!
私もこの味に魅了されてしまったので、担々麺が食べたくなったらリピート確定ですw

酸辣湯麺
♯酸辣湯麺 ♯東京ランチ ♯毛家麺店

まず、目につくのが真ん中に乗ったパクチー!酸辣湯麺では珍しいパクチーが乗った一品!

そして、具材にはきくらげに大量のネギと卵が入っていて味の期待感も自然とあがっていきます

特性のラー油がかかっていて、酢の酸味とラー油の香ばしい香りが鼻に入りと、胃袋が準備万端となり踊りだすw食べる前からヨダレと胃液がドッパドッパ出ているのがわかるほどです

いざ!パックリン

ズルズル!ゲホゲホwww酸味www思った以上の酸味に喉がびっくりwww

準備運動が済んだので、気を取り直してズズズッ!

酸味の激流が口腔内になだれ込む!片栗粉でコーテングされたアンが麺に絡んで熱々ホクホク!

酸味wwwそしてラー油の香ばしい香りとピリ辛な匂いで、美味しい!!!!!!

先程の担々麺とは違いアンで蓋がされていてスープは熱湯風呂のようなアツアツなスープ!
麺の種類でスープの温度が違うのも作りての麺に対しての心意気がとってとれるほど

そして、ネギ、きくらげ、パクチーと様々な具材の織りなすハーモニーが食べるほどに新たな発見の連続で、着丼5分で完食してしまいましたw

思っていた以上にパクチーとの相性がよく、はじめての味に出会った喜びを感じました!

パクチー好きな方には、おすすめの麺類となっています(*´ڡ`●)

麺類を食べ終わる頃に、豚バラチャーハンが到着しました!

♯炒飯 ♯東京ランチ ♯東京グルメ ♯毛家麺店

いやインパクトw思ってた豚バラとのギャップwwwもう角煮なのw

インパクトもさることながら、具材はいたってシンプル!豚バラと卵に長ネギ、おまけに青菜が一つ!どのお皿をとっても来てすぐに目で楽しめるビジュアル!

しのごのいわずに一口!パクリ!w

口に入れると、オイスターの味がお米と絡んで効いていて美味しい!

豚バラは、もう角煮と言いますがw香辛料の聞いた角煮からダシが出てきており、その味とオイスターとの相性バツグン!八角などの香辛料の効いた風味豊かな角煮がゴロゴロ入っているので、パラパラになったお米と一緒に口の中に入いることで、口の中で最後の調理!

口の中で味と味がぶつかったり交わったりと噛むほどに味の変化を楽しむことができました!

まとめ

店主の笑顔の接客!味!お皿の見た目!価格!どれをとっても満足の行くお店で、担々麺だけではなく炒飯もまた食べに行きたいと思わせるほどオススメのお店です!
担々麺は、辛味は少なく山椒を中心としたピリ辛クリーミーですので、辛いのが苦手だけど担々麺が好きという方には、一度食べていただきたい一品となっています!その他の料理もハズレはなく何度も通えるお店として、私も常用したいと思うおみせです(●´ϖ`●)

広告

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。