
今回紹介するのは、北区ラーメンランキングにも挙げられる「和風ラーメン」のお店!
「キング製麺」の店主は、「らぁめん小池」「中華蕎麦にし乃」でミシュランガイド・ビブグルマン部門に選出された人物【水原 裕満】
その店主が、2019年2月に姉妹店としてにオープンさせたのが、キング製麺です!
和風ラーメン「キング製麺」食べログ3.84
営業時間
昼の部 11:00 〜 15:00
夜の部 17:30 〜 20:30
定休日 なし(休まず営業)
住所
東京都北区王子本町1-14-1 高崎ビル1F
お店公式Twitter
https://twitter.com/king_seimen
北区役所庁舎の裏手にお店を構えており、王子駅より5分ほどの場所です٩(๑´0`๑)۶
⇩⇩⇩お店の目印は⇩⇩⇩

店名が「ワンタンメン」かと思うような看板ですが、店名「キング製麺」なので、分かりづらいかもしれませんがワンタンメンを全面に出してるんですきっとwww
私が訪れたときには、6人の行列ができていました!
客層は、地元の方が多くご年配の方が一人で食べに来ている姿も多く見られています!
回転は少しゆっくりめで、並んでから20分ほどで入店しました!
入店後、席に案内されるまで少し待つスタイル。。。逆にゆっくりと食券を購入できるので、その点がかなりよかったです(o・ω・o)
⇩⇩⇩券売機⇩⇩⇩

ラーメンの種類は、「白だし」「山椒」「つけ麺」の3種類
私は、お店の一番人気の「全部入りワンタンメン 白だし」をチョイス!
山椒も気になるところでしたが、初めての来店なので王道が一番w
食券を買い、席に案内されるのをまだかまだかとまっている間に、店内の様子をじっくり観察w
店内は、明るくきれいに掃除されていて好印象
パーテーションもついているので感染予防もバッチリです

席に案内されると、一番最初に目が行ったのは壁の上にあるサイン!有名人のサインがズラリ
テレビでも紹介されているお店なので、芸能人がけっこう来店しているようです(・∀・)
席に座ってから5分もしないうちに着丼!スタッフの手際がいいですね〜!!!
「全部入りワンタンメン 白だし」

この透き通ったスープ!これぞ和風ラーメン!
具材は、肉ワンタン、海老ワンタン、煮玉子、チャーシュー、なると、こまつな
ナルト!!!最近のラーメン屋さんでナルトを見たのは久しぶりですwww
やはり見た目が鮮やかになるので個人的には、ナルトがのってるラーメンがいいっすねw
そしてなんといっても、ワンタン!肉ワンタンにエビワンタン!やはり海老ワンタンがひときわ存在感を放っていて魅惑すぎるw食べる前から口腔内はエビ受け入れ待機中www
いざファーストバイト!
まずはスープ!
透き通ったスープは、透明度が高すぎてカロリーゼロって言いたくなってしまいますw
魚介系白だしのスープは、見た目とは裏腹に濃厚な旨味がギュッとつまってる!塩気もしっかり効いてうまい!!!
麺は、中太の平打手揉み縮れ麺
もちもちとした食感で、食べごたえよし!縮れ麺といこともありスープを多く絡めて口まで運んでくれるので和風ラーメンによくあ〜う〜٩(๑´3`๑)۶
そしてメインディッシュのワンタン!

レンゲにのせれば、見た目が鮮やかでつやつやワンタン!美味しそう!
一口サイズもちょうどよし!トッピングとしてこれほど魅惑的な具材なし!
皮は、弾力があり歯ごたえを残しつつアンのお肉もゴロゴロとした食感、ワンタンの皮とよくマッチして美味しい!
なんといっても海老ワンタン!プリプリ!しっかりとした下処理をしているのが、素人目に見てもわかるほど!旨味を皮が閉じ込めているので、一品料理としてお店で出していてもいいほどの完成度に舌鼓(●´ϖ`●)うまし!海老ワンタンがうまし!トッピング追加してもありっすw
全部食べた感想としては
全体のバランスがしっかりとれていて、「和風ラーメン」だからこそ出会った具材たち!
ミシュランガイドに掲載された店主の腕前に納得の一杯です(๑˙❥˙๑)
なんといっても、残ったスープをすする店内の雰囲気がなんともほっこり空間でしたwww

まとめ
北区ラーメンランキング1位の異名をもつ「和風ラーメン」である「キング製麺」
住宅街の中にあるのにも関わらず行列ができる理由は、「ワンタンメン」を極限までいかしたスープとワンタンにあるのではないでしょか!昨今こってり系ラーメンが主流の中で他店とは違った独自性を感じるラーメンに出会い方は、是非一度来店してほしいお店となってます٩(๑´0`๑)۶