今回紹介するのは、食べログ百名店2020年、2022年に選出されたお店
うどん「あんぷく」池袋店
こちらは、創作うどんを提供してくれるお店です
名物である、「カルボナーラ」は、和ダシが効いた和風なもので、洋と和が融合した珍しいカルボナーラがいただけるお店となっています
名物以外にも、パスタを彷彿とさせるメニューが多く、担々麺や、他では食べられないカレーうどんが食べられることでも有名となっています
もちろん、釜茹でうどんや鍋焼きうどんなどもあり、一般的なうどんも美味しくいただけるので、カップルやご家族といった広い層でお気軽に利用できます٩(๑´3`๑)۶
店主の「安江 勇治」さん
料理の鉄人で有名な、道場六三郎さんのもとで腕をみがいた経験があるんです!また、父親が営んでいたのが洋食店であったこともあり、和と洋の融合させたルーツはここにあったのではないでしょうか!

池袋西口から徒歩5分と好立地な場所に店舗を構えている「あんぷく」さん!
少し目立たない場所に店舗を構えていますが、開店時間が11時と少し早めなですが、ランチ時には数多くのお客さんで賑わっています
⇓⇓⇓店先の様子⇓⇓⇓

ディスプレイを見る限り、パスタ屋さんかと思いますよねwww
店先の写真からわかると思いますが、黒を基調としたおしゃれな外装でとてもうどん屋とは思えない雰囲気で期待感が胸踊りました٩(๑´0`๑)۶
店内に入ると、スタッフの元気がいい声でお出迎えしてくれました!
韓国人風の女性スタッフがテーブル席へと案内してくれたので、一人でいきましたがゆったりとした席で良かったです!

和を基調としたシンプルでモダンな店内!
少し薄暗い照明が、なんともいい雰囲気です!
写真の中に見えるのは、お酒ですw
夜は居酒屋として営業しているので、飲み会でのシーンにも最適です
テーブル席に座って、一番に目が行ったのが紙エプロン!
この紙エプロンの必要性を感じたのは、うどんが来てからですが、こういった気遣いがボディブローのようにあとから効いてくるので嬉しいです♬
メニュー表は、注文後に回収されてしまったので簡略します!
代わりに店先にあった看板の写真をパシャパシャとったのでこちら⇩⇩⇩


名物の「カルボナーラ」を注文!!!
ではなくw私は、王道よりも冒険派なので
「8時間煮込んだ牛すじ黒カレー」を注文٩(๑´3`๑)۶
池袋セットなるものがあったので、贅沢病がでてしまいセットで注文w
この池袋セットは、チョレギサラダ、ドリンク、デザート、うどんの4品!
お得です!もうコース料理感が半端ないです!価格は、うどん込で2000円弱とお手軽w
少し残念だったのが、スタッフの接客です。。。ちょっと近いwww
逆に言えば、すごく丁寧に注文を効いてくれたのでプラスポイントになるかもしれませんw
⇩⇩⇩前菜のチョレギサラダ⇩⇩⇩

野菜好きには嬉しいボリューム!
写真では分かりづらいでですが、これ丼ぶりなんですw
普通のうどん屋で提供される深めのうどん皿なので結構量が多いです!
チョレギサラダでは、珍しい長ネギがのっている!
こういった部分でうどんを無意識下で彷彿させる料理人の一工夫がチラホラ(๑•̀ㅂ•́)و✧
味は、上品なチョレギサラダで美味しいです!少し薄味ですが、全体の味のバランスが取れているので薄くない!むしろ野菜のうまみを引きだしていて野菜がイキイキしてますw
⇩⇩⇩はい!メイン!!!⇩⇩⇩

ハイ(๑˙❥˙๑)優勝!!!!
もう洋食屋さんのビーフシチューにしか見えませんwwww
器からこだわった、見た目のにもきれいな一品に写真を5枚も撮ってしまうしまつw
そして、今日の洋服が白かったので紙エプロンの登場!ボディブローが効いてますw
ファーストバイト!
うどんは、しっかりとしたコシがあって歯ごたえが残りアルデンテでうまし!
スープは、牛肉のうまみとカレーの香辛料が相まってコクとコクの大決戦w
牛すじに至っては、8時間?否!もっと煮込んでいる可の如く柔らかく噛まないでもいいレベルで、口の中で解けていく(*´艸`*)
具材は、ネギ、こんにゃく、長ネギと色々な歯ごたえが一緒に口の中に入ってくるので脳みそフル回転で味の解析中。。。。。。もう思考停止で美味しいですw四の五の言わずに美味しいうどんに、一心不乱で食いつきましたよねwww
カレーうどんって、すごく飛び散るんですが、スプーン?れんげ?鍋焼きうどんなどで使用する堀の薄い平べったいスプーンにうどんを載せていただくので、そんなに飛び散りません!
正直、黒いカレーが飛び散ってしまいまっしたが、紙エプロンで優しくキャッチしてくれました
ここでうれしいのが、追いスパイス!

辛味は、結構効いていたので、「香りスパイス」をシャカシャカ!
うまい!香り増量うれしいw
ニコニコ笑顔で完食しました!
食後に頼んでよかった「池袋セット」のデザートですねw

お口直しにピッタリの抹茶アイスに舌鼓で、後味もスッキリでした!
単品でも、完成度が高いのでぜひ「池袋セット」を注文してみてください!

[お店概要]
うどん「あんぷく」池袋店
営業時間
- ランチ 11:00 〜 15:00
- ディナー 17:00 〜 23:00(日曜のみ22:00)
住所 〒171-0021 東京都豊島区西池袋1丁目37−8 ロサ会館 1F
まとめ
創作うどんという新ジャンルに挑戦している「あんぷく」さんでしたが、うどんのこだわりも強く、うどん好きの方でも偏見なく召し上がれるお店です!ランチ時にはすぐにお店の中が満席になるので、少し早めに訪れるとすんないり入店できます!店主さんは、ニューヨークの出店にも参加した経験の持ち主なので、日本だけではとどまらない一風変わったうどんを一度食べに訪れてみてください!食べログ百名店に選出される理由がすぐに分かるはずです٩(๑òωó๑)۶