今回訪れたのは、目白にミートソースがかかったオムライスが絶品と効いて目白まで足を運びました!
目白は、「都内の治安の良い高級住宅街」として有名で、昔ながらの洋食屋さんも数多く残っている住みやすい場所です!
都内の人混み感はなく、静かなランチを食べたい人には特にオススメの駅と言えます!
1.洋食「レフティ」とは?
1982年に創業!2022年現在で40年変わらず地元民に愛さされる洋食店
目白駅より徒歩5分のところにお店を構えていて、席は24席と大きくはない店舗となっています!店内は、落ち着いた雰囲気でお食事ができるので昼下がりには多くのお客さんで賑わっています!
こちらのお店の名物は「ミートソース」がかかったオムライス!
サイズは、「極小」「小」「中」「大」「特大」の5種類あり「極小」でも卵を4つ使用しているそうで、卵をふんだんに使ったオムライスが食べれます!
2.お店の外観


お店の入口は、昔ながらの喫茶店のような雰囲気でどこか懐かしいですね(^o^)
少し分かりづらいところにあるので、お店の看板を目印に探してみてください!
二階に上る階段を登り右手に見えるのが入口になってます!
3.メニュー


ランチメニューは、お店の一番人気「オムライス」の他にも、ピラフやチキンソテーなどカフェランチならではのメニューが揃っています!
メニュー表も年季が入っていて老舗ならではのワクワク感が味わえていい!
一番人気の「オムライス」は、ランチのお客さんの9割近くが注文するので、私も迷わず「オムライス」(中)1,100円(税込み)を注文!
4.絶品オムライス

今回私が注文した「オムライス(中)」ですが、かなりボリューミーです!
価格が安いので「特大」を注文する方は、かなりの大食漢の方のみオススメします!
オムライスは、ワンプレートでオムライスの他に、「グリーンサラダ」「ポテトサラダ」がついています!
サラダには、ポテトチップスがかかっているのもなんとも斬新かつレトリー!
それでは、いざ!ファーストバイト!
【オムライス】
卵は、フワフワですが今どきの半熟とかではなく、昔懐かしい程よく火入れしてある丁度いい焼き加減!バターの風味が効いている卵は、ほっこり濃厚で美味しい!ライスの具材は、「玉ねぎ」「マッシュルーム」「鶏肉」とシンプルイズベスト!ケチャップにバターの風味が加わってコクが合ってうまし!そしてなんといっても「ミートソース」!ひき肉は粗目に引いてあるので麻績区の歯ごたえが残っています!ソースはかなり甘めで、ケチャップとは違った酸味のないまろやかな味わいが、卵とライスを包みむよに三位一体の調和を生み出してくれてうまい!
子どもの頃にこのオムライスに出会っていたらご褒美になっていたこと間違いなし!子どもから大人まで虜になる絶品オムライスをぜひ一度食べてみてほしいです!
最近流行りの半熟卵では味わえない新鮮なオムライスに出会えること間違いなし٩(๑´0`๑)۶
なにより量が多いwww
最後の2割位食べれなくなってしまうほどに量が多いので女性は、「極小」でも十分お腹いっぱいになれます!
ちなみに「極小」でも卵の量は、卵4個〜5個使用しているそうです!栄養満点すぎる〜
5.お店の概要
【営業時間】
(昼)11:30 〜 14:30
(夜)18:00 〜 23:30
【定休日】
日曜・仕込みの関係上ランチ営業をお休みする場合あり
【住所】
東京都豊島区目白3−5−8 古海ビル2F
【公式Twitter】